上尾駅ペデストリアンデッキに設置された「情報発信モニター」が2月21日に取り外された。
「情報発信モニター」が真っ黒になったは、その日より少なくとも1ヶ月は前であろう。
ブログ主は、てっきり廃止になったのかと思っていたが、当局の話では、「データの読み込み等に不具合が生じ、点検をするために取り外した。不具合が解消次第、改めて設置し市政情報等の発信を行っていきます。」と云う。
取り外しまでの放置期間(1ヶ月以上のはず?)もお粗末なら、取り外し後1ヶ月近く経つのもどうなの。何処がどう悪いのか知らないが、ちょっとお粗末すぎないか。何処の業者か興味が湧く。(まさか職員がみてるって事ないよね)
半数の人は観てなかった「情報発信モニター」、ブログ主はそう思っている。だって西口に降りる人たちは、観ることが出来ないのだから。それでも、情報発信が必要なのは「今でしょ」。
新型コロナウイルスに関連する情報を、市民に発信するべき時(正しい情報を)、肝心要の時に
情報発信出来ない「情報発信モニター」ってなんなの。
「情報発信モニター」がない(2020年3月12日)
情報発信していた?「情報発信モニター」(2017年7月15日)
「情報発信モニター」が真っ黒になったは、その日より少なくとも1ヶ月は前であろう。
ブログ主は、てっきり廃止になったのかと思っていたが、当局の話では、「データの読み込み等に不具合が生じ、点検をするために取り外した。不具合が解消次第、改めて設置し市政情報等の発信を行っていきます。」と云う。
取り外しまでの放置期間(1ヶ月以上のはず?)もお粗末なら、取り外し後1ヶ月近く経つのもどうなの。何処がどう悪いのか知らないが、ちょっとお粗末すぎないか。何処の業者か興味が湧く。(まさか職員がみてるって事ないよね)
半数の人は観てなかった「情報発信モニター」、ブログ主はそう思っている。だって西口に降りる人たちは、観ることが出来ないのだから。それでも、情報発信が必要なのは「今でしょ」。
新型コロナウイルスに関連する情報を、市民に発信するべき時(正しい情報を)、肝心要の時に
情報発信出来ない「情報発信モニター」ってなんなの。
「情報発信モニター」がない(2020年3月12日)
情報発信していた?「情報発信モニター」(2017年7月15日)
- 関連記事
-
- みどり公園課・・・つづき (2020/03/20)
- みどり公園課 (2020/03/17)
- 情報発信しない「情報発信モニター」・・・「今でしょ」 (2020/03/12)
- 図書館全館休館に!! (2020/03/06)
- 何度言っても・・・解るまで何度も (2020/03/05)
Last Modified : 2020-03-12