上尾市ブロック塀問題を調査する百条委員会は、新井弘治元市長と畠山稔現市長を、偽証および証言拒否の疑いで、告発する方針を全会一致で決めた。
24日の定例会に上程し、可決されれば捜査当局に告発される。市長と議長のW逮捕が起こった
上尾市、今度は元と現市長のW告発が起こっても不思議ではない。
委員会は全会一致だから、議会でもと思うが果たしてどうか。過去に、選挙公約に明記してあった件を議会に誓願したら、アッサリ否決に寝返った議員もいる上尾市議会だ。1日の選挙で選ばれた新議員なら可決されると思うが、審議するのは旧議員達。落選した4人の議員もいる。
- 関連記事
-
コメント
No Subject
ただ、そうなった場合、どのような運動を起こしていくのかーーー。
2019/12/07 URL 編集
ありうるのが我が町です。
いよいよグレーなシルエットになってきたハタ坊。
やましいことがなければ店に迷惑かかからないよ。
そもそも、新政クラブの偽装会と我が町の小早川
と怪獣おばさん(と選挙狂の代議士)の支援がなければ
ハタ坊はまだ、某党の県幹事長してるはずだから。
市政の舵取りなんかできるわけない。
選挙時の公約なんか忘れてるんじゃないの。
偽装会に逆らった時点で、終わり、前科者市長の時の
悪事は、市政与党がすくなからず現市議は関与してるだろう。
予想します。告発取り消しの可能性大。
2019/12/07 URL 編集